
和舟の日のため、
和舟航路を綺麗にすることを念頭に蒲生へ北上。

【活動日】2025.5.4(日)定例活動
【天候】快晴 風が穏やかで心地よい日
【行先】蒲生
【参加メンバー】m渋谷 吉良 大原 服部 中島の5名、蒲生で古田さん合流
【ゴミの量】45リットル換算 袋
【ゴミの特徴】 30L×25 45L×3 大型液晶テレビ、プラスチックボックス、木材など

和舟の日のため、和舟航路を綺麗にすることを念頭に蒲生へ北上。
大雨の増水の影響で川岸にゴミが溜まっていた。渋谷さんが上陸し挺を引っ張りつつ川岸のゴミを一掃。さすがです。
ゴミは絶え間なく流れており、風間付近で中島は挫けそうになったが、服部さんは全然平気の様子のため気合いを入れて蒲生まで頑張る。


蒲生で古田さんと合流。コンビニ休憩し蒲生で一時集積中のゴミを回収。
帰路に槐戸橋付近の川岸に投棄された大型液晶テレビを大原さんが回収、バランスとりながら収集運搬しさすが大ベテラン。

和舟と途中ですれ違い、手を振って挨拶。街を良くする同じ志をもった人達とはこんな感じで今後も仲良く協力していきたい。


左岸船着場に大量のゴミと大型液晶テレビを運搬する光景に和舟関係者や乗客は皆驚いていた様子。和舟の会の人から、先日の読売新聞のパドラーズの記事みたよ、活動内容知ることできたよ、という声かけがあった。大袈裟にする必要はないが、パドラーズの活動を周知していくことは大切と感じた。