
春日部夕涼みフェスタサポート

【活動日】2025.8.23(土)春日部夕涼みフェスタサポート
【内容】16〜18:00カヌー体験会
【天候】晴れ。猛暑。
【行先】春日部カヌー協会艇庫
【参加メンバー】石田、磯部、大場、木下、関谷、中島、間宮、(矢部)
【サポート内容】パドリング指導、ライフジャケット着用補助、水上見守り、乗艇補助
【ゴミの特徴】

毎年お手伝いしているフェスタのカヌー体験ですが、今年は野田関宿CCがサポート出来ないため、その分草加にサポート依頼がありました。
カヌー体験は15分単位で7艇のタンデム艇を出し、短い距離の川を自由に漕ぐスタイルです。時間内に戻ってきてもらうようお客様にはタイマーをセットしてお渡しするシステムです。


フェスタ実行委員もメンバーの入れ替わりがあったようで、スタート時はなかなか思ったようには進められなかったようですが、段々と臨機応変に動けるようになってきました。
草加サポート隊もできるだけ交代しながら仕事を回すようにしました。
カヌー体験から戻ってきたお客様たちはみんな笑顔。楽しかった〜と言っていただけると、暑さや疲れも吹っ飛びますね。


春日部で、熱中症対策でクーラーボックスにネッククーラーや飲み物をたくさん用意してくださったのがありがたかったです。
予約の体験が全部終わった後は、タンデム艇やシングル艇に乗り、お客様やスタッフたちの見送る夕暮れの中、カヌー船団が一斉に会場を後に漕ぎ出しました。


“ありがとうございました〜。また来年お願いします〜”と言う声を聞きながら艇庫近くの船着場までの短いDRをみんなで楽しみました。