
定例活動でゴミ回収!明日はいよいよ芭蕉杯!!

【活動日】2025/11/22日(土)
【天候】晴れ
【行先】風間
【参加メンバー】浅井 、遠藤、m澁谷、ソウスケ、中島、体験者 1名
【ゴミの量】30L×10
【ゴミの特徴】プラスチックごみ、カバン、木の枝、ボール など

秋晴れの中、体験者1名をふくめて6名でスタートしました。体験者はカヌーは初めてのようですがスポーツ好きということもあって安定感ある漕ぎ方でスイスイ進んでいました。(指導は遠藤さん)コースの進路を示す高架下の矢印3個を確認してから戻って風間で休憩しました。
6人で11袋、大会の前日にしっかりとゴミ拾いできました。ミャンマー出身の体験者は色々と故郷の話も聞かせてくれて、ゴミもたくさん拾ってくれました。またぜひ活動一緒にできたら良いと思います。


明日はいよいよ11/9(日)に天候不順で延期された芭蕉杯!!大会の準備の方々も朝早くから半日、お疲れ様でした!
明日はまつばら綾瀬川公園で「FLAT LOCATION(フラットロケーション)2025」開催されるので、賑やかになりそうですね!! ぜひ綾瀬川公園に遊びに来てくださいね( ´∀` )


本日の成果

