美化活動 No.609-1 猛暑日復活の為、熱中症に気をつけて途中何度か水休憩を入れながらゴミ拾い。 猛暑日復活の為、熱中症に気をつけて途中何度か水休憩を入れながらゴミ拾い。【活動日】2023/8/20(日)【天候】猛暑日、晴れ。【行先】風間【参加メンバー】飯塚親子(体験者)、佐藤夫妻、田中(し)、間宮【ゴミの量】45リットル換算 1「袋【... 2024.11.03 美化活動
美化と水質 No.607-1 台風も過ぎ晴天で、蒲生船着き場まで行きました。 台風も過ぎ晴天で、蒲生船着き場まで行きました。【活動日】8月19日(土)【天候】晴天【行先】蒲生【参加メンバー】黒田、遠藤、渋谷、木下、矢部【ゴミの量】45リットル換算 7袋【ゴミの特徴】エアコン配管カバー15m台風も過ぎ晴天で、蒲生船着き... 2024.11.03 美化と水質美化活動
美化活動 No.610-2 岸辺に咲く、フヨウやサルスベリ等のピンク色の花を眺めながら、夏の日差しを満喫しました。 岸辺に咲く、フヨウやサルスベリ等のピンク色の花を眺めながら、夏の日差しを満喫しました。【活動日】2023/9/3(日)【天候】晴れ【行先】風間【参加メンバー】佐藤宣、石田健、大原、関谷、大場、黒田【ゴミの量】45リットル換算 2袋【ゴミの特... 2024.11.03 美化活動
美化活動 No.610-1 今日は水位が非常に高く、朝は左岸船着場が水没しそうなくらいでした。 今日は水位が非常に高く、朝は左岸船着場が水没しそうなくらいでした。【活動日】2023/9/2(土)【天候】晴れ【行先】蒲生船着場【参加メンバー】古田、大原、松永、並木、並木明日花【ゴミの量】45リットル換算 4袋【ゴミの特徴】すだれ× 1今... 2024.11.03 美化活動
美化活動 No.594-2 潮の流れに乗り、下流のゴミを狙いましたが、予想より量は少ない。 潮の流れに乗り、下流のゴミを狙いましたが、予想より量は少ない。【活動日】6月18日(日) AM【天候】 晴(30度超え)【行先】宮代橋の往復【参加メンバー】佐藤、古田、石田、石田、遠藤、大久保、磯部、渋谷※陸上清掃 【ゴミの量】45リットル... 2024.11.03 美化活動
美化活動 No.594-1 暑さもありましたが、川の上は心地よい風もあり、気持ちよく活動することができました。 暑さもありましたが、川の上は心地よい風もあり、気持ちよく活動することができました。【活動日】2023/6/17(土)【天候】晴れ 30℃越えの暑さ、微風【行先】蒲生往復【参加メンバー】【ゴミの量】45リットル換算 袋【ゴミの特徴】少なめ暑さ... 2024.11.03 美化活動
美化活動 No.594-3 本日は、久しぶりに弁天橋を目指す。 本日は、久しぶりに弁天橋を目指す。①2023.6.18(日)午後活動②晴れ③干潮 微風④吉良 木村 黒田⑤3名⑥弁天橋駅方面⑦2袋+巨大なホース、かさ2本本日は、久しぶりに弁天橋を目指す。このコースは、川沿いに工場群が立ち並ぶ場所。眺めはコ... 2024.11.02 美化活動
美化活動 No.626-5 熱中症が心配される気温ではありましたが、初参加の小林くん頑張りました 熱中症が心配される気温ではありましたが、初参加の小林くん頑張りました【活動日】7月9日【天候】曇り 気温30度【行先】風間 往復【参加メンバー】相原(崚)、石田(健)、大久保、木村、小林、田中(志)、古田、遠藤(本日のリーダー)【ゴミの量】... 2024.11.02 美化活動
美化活動 No.617-1 8時の時点で雨がしっかり降っていて、どうかなと思ったけど、3名集まりました。 8時の時点で雨がしっかり降っていて、どうかなと思ったけど、3名集まりました。【活動日】2023年9月23日【天候】雨時々曇り【行先】蒲生【参加メンバー】松永、渋谷、大原【ゴミの量】30リットル換算 7袋【ゴミの特徴】木材、プラケースなど8時... 2024.11.01 美化活動
美化活動 No.617-2 猛暑が落ち着き、少し風もあり、とても爽やかカヌー日和。 猛暑が落ち着き、少し風もあり、とても爽やかカヌー日和。【活動日】2023.9.24【天候】晴れ、微風【行先】蒲生船着場【参加メンバー】飯塚パパ、はるくん、佐藤夫妻、関谷さん、林さん、並木パパ、あすかちゃん、間宮の10名と吉良さん(応援)【ゴ... 2024.11.01 美化活動