
今日のテーマ『初心に帰ろう』

【活動日】2025/6/21(土)定例活動
【天候】晴れ 雲多め
【気温】30.1度 微風、水面で風が吹くと涼しい
【行先】風間
【参加メンバー】吉良、三池、黒田、服部、中島(陸上) 合計5名
【ゴミの量】30L×2
【ゴミの特徴】水面に浮いたペットボトルや空缶、紙コップなど

とても暑かったですが、水面を通る風は、涼しく気持ちがよかった。
活動後に、理事会が予定されていたため、目的地は、風間とし、早めに帰ってきた。水位が低かったため、ヘドロが艇に沢山ついてしまって、掃除が少し手間取った。


カヌーに乗りながら、今日は、艇庫の入り口に中島さんが立ち、『おはようございます。今日も来てくれてありがとうございます。』と声をかけてくれたことを思い出す。
艇庫に戻って片付けていると、『今、11時何分です。あと5分で片付けられるようにしましょう。』と声をかけてくれた。
急かすということではなく、時間を意識して、行動することは大切。


今日は、オムツの入ったゴミ袋も拾いました。残念。
本日の成果。
