[会報第548号] 令和4年 11月 17日発行
警察・消防へ協力要請(11/16)
11月16日(水)の定例活動後、木村、井坂、牛島の三名が、草加警察と草加八潮消防局に訪問し、松尾芭蕉杯カヌー大会の開催告知と協力要請をしました。
消防署の訪問には草加市役所スポーツ振興課の職員二名にも同行して頂き、大会内容の説明と、選手が沈した場合の救助をお願いをしました。
大会セレモニー用電源の確認(11/17)
11月17日(木)午後3時に、木村、古田、井坂の三名と、草加市みどり公園課の職員二名で、松尾芭蕉杯カヌー大会のセレモニーで使用する100V電源の場所の確認をしました。当日はみどり公園課職員の立会いがなくても使えるよう、電源蓋の鍵もお借りすることができました。
リバーサポーターズのTシャツ・帽子の受け取り
11月17日(木)セレモニー用電源の確認後、木村、井坂、古田の3名は、越谷市環境管理事務所に訪問し、リバーサポーターズ(リバサポ)の支給品のTシャツ・帽子(各20個)とゴミ袋300枚を受け取りました。
先日、会員が145名を突破したことにより、支給品が足りなくなってしまっていましたが、今回の支給によって現会員全員分の確保をすることができました。
