草加市カヌー協会のパンフレット
画像クリックで開きます
———————————————————
特定非営利活動法人 草加市カヌー協会「草加パドラーズ」 概要
1. 創 立
2014年(平成26年)12月1日 ・NPO認定 2017年(平成29年)8月2日
2. 組 織
代表理事 大原宏行
副代表理事 矢部正平 脇谷道夫
3. 目 標
活動テーマ「綾瀬川クリーン大作戦」 ※世界中の川を綺麗にする運動へ
①河川の美化活動 (きれいな川を目指します。)
②水辺のスポーツ文化の普及 (カヌーなどが楽しめる水辺にします。)
③他団体との交流・連携 (みんなで協力して素敵な街をつくります。)
④草加市自主水防団(人命救助、救援物資の輸送の支援活動をします。)
4. 活動日時
毎週水、土、日、祝日 午前8時30分~12時
雨天、強風、荒天は中止
カヌー体験希望者は随時受付しています。
5. 活動場所
綾瀬川左岸船着場付近(草加市松江2丁目4番地先)
(主に綾瀬川、伝右川、古綾瀬川、中川、江戸川など)
6. 活動成果 彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」受賞(平30.2.1)
①河川の美化活動
活動日数累計 1,132回(2014年から)
参加人数累計 10,466人(2014年から)
回収ゴミ数 6,575袋(45ℓ袋換算)
年間活動回数 150回
ゴミ回収量 796袋分
参加人数 1,407人
②水辺のスポーツ文化の普及
カヌー大会の主催 第3回松尾芭蕉杯カヌー大会 綾瀬川マリーナ 参加者130余名
夏休みカヌー教室 2日間 20名参加 (埼玉県川ガキ事業)
カヌー体験会 7回 延べ758名参加
千葉県知事杯カヌー大会優勝、上位入賞 (平31.1.13 江戸川=松戸市)
③行政や他団体との交流や連携
国土交通省江戸川河川事務所中川出張所
越谷県土整備事務所
埼玉県水環境課
草加市環境課
獨協大学
文教大学
埼玉県河川環境協議会
草加市立中央図書館
7. 研究会・講演会受講歴
・「川まちづくり」中央公民館 国土交通省江戸川河川事務所 松本在専門官
・「救急救命講習会」写真ミニ博物館 草加八潮消防局
・「海洋汚染の現状について」草加市勤労福祉会館 東京農工大学大学院 高田秀重教授
・「大規模災害に向き合う」星稜会館 東京大学大学院 片田敏孝特任教授
・出前講座「草加の川をきれいにするために」写真ミニ博物館 森田健環境課長
・出前講座「おもてなしの心が息づく観光」写真ミニ博物館 杉浦めぐみ文化観光課長
・出前講座「水辺を身近に体感できる快適都市の実現」〃 岡田哲弥みどり公園課課長
・危機管理講演会「大規模災害時にパドラーズができること」〃 大原宏行危機管理部長
・出前講座「災害を知り、減災を目指す」写真ミニ博物館 危機管理課岩城課長
8. 交流団体
・埼玉県川の再生交流会
・獨協大学米山ゼミ(伝右川)
・獨協大学大竹ゼミ
・獨協大学Deco(綾瀬川)
・川口市「綾瀬川を愛する会」
・川口市「コロボックルくらぶ」(綾瀬川)
・越谷市「綾瀬川をきれいにする会」
・越谷市「南荻島まちづくり協議会」(元荒川)
・春日部市商工会議所青年部(古利根川)
・狭山市「NPO法人ジョイライフ狭山」(入間川)
・草加市青年会議所(綾瀬川)
・比企青年会議所(都幾川) ・今様草加宿(綾瀬川)
・足立区「エコロジー夢企画」(花畑川)
・湘南カヌースポーツクラブ(引地川)
・春日部市銚子口
・豊野町商工振興会(古利根川)
・SNI自転車部(綾瀬川)
・視覚障がい者「虹の会」(綾瀬川)
・柴田科学(綾瀬川)
・中根和舟の会(綾瀬川)
9. お世話になった報道関係者
・読売新聞(奈良橋記者)
・東武よみうり新聞(佐藤記者)
・東京新聞(森記者)
・ちいき新聞(石井記者)
・テレビ埼玉(大熊ディレクター)
・日本テレビ(藤重ディレクター)
・春日部ファミリー新聞(直井記者)
10. 登録させていただいている団体
・国土交通省「河川協力団体」指定
・埼玉県「川の国応援団」
・日本財団「海と日本」
・環境省リサイクル推進室「プラスチックスマート」
・環境省自然環境計画課「つなげよう、支えよう森里川海プロジェクト」
11. 啓蒙・啓発活動や運動
・「草加パドラーズ展」(DVD・写真・活動資料展示) 於 草加市立中央図書館3F
・環境教育用冊子、DVDを作成・寄贈 市内小中学校、高等学校、獨協大学へ配布