
いよいよ春の気配!

【活動日】2025/3/15 土曜
【天候】曇り・気温9℃・微風・水温12℃
【目的地】蒲生
【参加メンバー】大原、古田、矢部、浅井、服部、遠藤、木下(猛)・・陸上応援(7名)
【回収ゴミ】30L×5 45L×5 70L×2
バケツなどの大きめのプラスチック製品5個、 ボストンバッグ1個(中は大量DVD)

水質検査
●測定日 2025年3月15日
●測定時刻:8:00
●天気:曇り
●気温:9℃
●水温:12℃
●透視度:44cm
●COD:6mg/L
●PH:7

草加松原の松並木では3月5日の啓蟄(けいちつ・冬ごもりしていた虫が外にでて
動くころの意)に合わせ、冬の間に松の幹に巻いていたわら製の「こも」
を外す作業が行われます。
その啓蟄を10日ほど過ぎて、いよいよ春の気配が近づいてきました。
本日の集合写真のカメラマンは木下(猛)さんです。
桜の季節はもうすぐ!ぜひ春を味わいながらまた一緒に漕ぎましょう!

黒い革製のボストンバッグは水を含み大変重い!
バッグの中はDVDでした。
草加市ではDVDやCDは可燃ごみに分別されます。
不要なDVDは川にではなくてゴミの日に出すべきですね。(文責:遠藤・浅井)