
ハトを救助!!平和を守るパドラーズ!

【活動日】2025/8/31日(日)
【天候】晴れ
【行先】風間船着き場
【参加メンバー】矢部、磯部、中島、和田、飯塚、大場、遠藤、浅井、小野田、ハル、セイタ、サラ 12名
【ゴミの量】30L×3
【ゴミの特徴】洗濯かご、プラスチックごみ、ビン など

小学生は夏休み最後の日。
本日も猛暑日予想でしたが小学生3名 計12名も参加でした。小野田さんは前回に引き続き2回目の参加。風間を目指して出発。
ゴミは少なかったものの、コミュニケーション取りながら、橋の下で休憩しながらの活動となりました。
途中カルガモも発見。


本日のメイントピックスは、
外環を越えたあたりで溺れているハトを発見! かごを使って救助! ハトの命を救いました。
陸上に上げると(飛べない?ようでしたが)元気に歩き回っていたので、飛べるようなると良いですね。ゴミだけではく、動物の命も拾うパドラーズです。


もう9月。まだまだ暑いですが、水分取りながら、引き続き活動しましょう。
本日の成果
